コラム

総理大臣が死亡した場合ってどうなるの?

総理大臣は、日本の行政を統括する最高責任者です。

その職務の重要性から、総理大臣が死亡した場合には、国家の運営に支障をきたさないよう、様々な法的な手続きや対応が定められています。

この記事では、総理大臣が死亡した場合に何が起こるのか、憲法や法律に基づいて解説するとともに、過去の事例も紹介します。

憲法と法律における規定

日本国憲法では、総理大臣が欠けた場合の対応について、以下のように規定しています。

  • 内閣総辞職: 総理大臣が死亡した場合、内閣は総辞職します(憲法第70条)。これは、総理大臣が内閣の首長であり、その存在が内閣の存立基盤となっているためです。
  • 内閣総理大臣臨時代理: 内閣総辞職後、新たな内閣が成立するまでの間、あらかじめ指定された国務大臣が、内閣総理大臣臨時代理として職務を行います(憲法第71条)。内閣総理大臣臨時代理は、通常は事前に内閣総理大臣が指名し、閣議で決定されます。

総理大臣死亡時の具体的な手続き

総理大臣が死亡した場合、以下のような手続きが取られます。

  1. 死亡の確認と公表: 総理大臣の死亡が確認された後、速やかに官房長官などによって公表されます。
  2. 内閣総辞職: 死亡の公表後、内閣は総辞職します。
  3. 内閣総理大臣臨時代理の就任: あらかじめ指定された国務大臣が、内閣総理大臣臨時代理に就任し、職務を代行します。
  4. 新たな総理大臣の指名選挙: 衆議院と参議院で総理大臣の指名選挙が行われます。
  5. 新たな総理大臣の任命: 指名された者が天皇によって新たな総理大臣に任命されます。
  6. 新内閣の組閣: 新たな総理大臣によって新内閣が組閣されます。

過去の事例

過去に総理大臣が在任中に死亡した事例は、以下の2例です。

  • 1901年: 第4代総理大臣 伊藤博文 が、ハルビン駅で暗殺されました。
  • 1921年: 第19代総理大臣 原敬 が、東京駅で暗殺されました。

これらの事例では、いずれも後継総理大臣が選出されるまで、憲法の規定に従って内閣総理大臣臨時代理が職務を代行しました。

結論

総理大臣が死亡した場合、憲法や法律に基づいた手続きによって、国家の運営に支障が生じないよう対応がとられます。内閣総辞職、内閣総理大臣臨時代理の就任、新たな総理大臣の選出といったプロセスを経て、速やかに新内閣が発足します。

総理大臣の死亡は、国家にとって大きな損失であり、政治的な混乱を招く可能性も孕んでいます。そのため、憲法や法律の規定に基づき、適切かつ迅速な対応が求められます。

-コラム
-

© 2025 UNNO法律ノート